fc2ブログ

2023年11月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2024年01月
TOP ≫ CATEGORY ≫ 覚書き
CATEGORY ≫ 覚書き
      

覚書き・・・水耕栽培


*スポンジの上にタネを置くタネ蒔き方法

  ○・・・チマサンチュ、チンゲンサイ   ×・・・白菜、はつか大根、たまねぎ



*ハイポニカ液肥500倍希釈=原液ml×500


水槽55Lの500倍希釈は、55000ml÷500=ハイポニカ液肥110ml


液肥巡回式装置1号2号111L+タンク17L=128LにハイポニカA液B液各240Lで500倍希釈



*水耕栽培のEC値は2.0~2.5ms/cm


液体肥料の適性水温は22℃、生長は止まるが枯らさない極限の最低水温は5℃



*べと病予防の手作り治療薬


手作り治療薬・・・水150ml 酢5ml とうがらし大さじ1杯


手作り治療薬2・・・水160ml 酢大さじ1杯 とうがらし大さじ1杯 (酢の濃度↑↑)





乱雑ですが・・・水耕栽培に関する覚書です




水耕栽培 ブログランキングへ



スポンサーサイト