fc2ブログ

2023年08月 ≪  123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫ 2023年10月
TOP ≫ CATEGORY ≫ 小松菜
CATEGORY ≫ 小松菜
       次ページ ≫

植木鉢:小松菜の収獲5

室内で植木鉢栽培の小松菜です。


花が咲いてしまったので~

fc2blog_20230409071825611.jpg



5回目の収穫をして、撤収しました

fc2blog_20230409071846754.jpg




水耕栽培ランキング
スポンサーサイト



植木鉢:小松菜の収獲4

去年の10月30日にタネ蒔きした小松菜です。

fc2blog_20230402165422e2c.jpg



前回収穫してから20日後・・・ 4回目のかきとり収穫をしました~♪

fc2blog_202304021654388b8.jpg
 



水耕栽培ランキング

植木鉢:小松菜の収獲3

前回かきとり収穫してから1ヶ月経った「小松菜」です。

fc2blog_2023031810594856c.jpg



葉が大きくなりましたが、、、春になったせいで花芽もついたので

fc2blog_202303181100046dc.jpg



葉と花芽を収穫しました~♪

fc2blog_20230318113519650.jpg



収穫後の様子です。植木鉢に5株植えていて、葉は8~10枚残してます✋

fc2blog_202303181101066ee.jpg



水耕栽培ランキング

植木鉢:小松菜の収獲2

室内で植木鉢栽培している「小松菜」です。

fc2blog_2023021606550522a.jpg



2回めのかきとり収獲をしました~♪

fc2blog_20230216065524f4f.jpg



水耕栽培ランキング

植木鉢:小松菜の収獲

室内で植木鉢栽培した「小松菜」です。

fc2blog_2023012107302559c.jpg



1回目のかきとり収獲をしました~♪

fc2blog_20230121073041685.jpg




水耕栽培ランキング

小松菜の水耕栽培⑦収穫

小松菜の水耕栽培⑥順調

10月30日にタネ蒔きした小松菜です


水切りカゴにタネ蒔きして1ヶ月・・・だいぶ繁ってきました~♪

fc2blog_20161129182927094.jpg




水耕栽培ランキングへ


小松菜の水耕栽培⑤発芽

10月30日にタネ蒔きした小松菜です


コットンにタネ蒔きして、水に溶けるティッシュを1枚被せていたら


ティッシュを突き破って、発芽しました

fc2blog_20161110192709038.jpg



厚さ数ミリのコットンでも、しっかり自立しています

fc2blog_20161110192732a0d.jpg




水耕栽培ランキングへ


小松菜の水耕栽培④猛暑でも順調

4月と6月にタネ蒔きした、サンルームのペットボトル小松菜です

fc2blog_20160802153833a47.jpg



サンルームは・・・


の気温は38~40℃、の湿度は90%以上と、相当過酷な環境ですが


暑さに強いコマツナは順調で、毎週1~2回は収穫しています



水耕栽培ランキングへ


小松菜の水耕栽培③順調

4月10日にタネ蒔きした、ペットボトルの小松菜です


順調に育って、最近では一週間おきに収穫できるようになりました。

fc2blog_201606292002354bb.jpg



每日雨ばかりで、サンルームの湿度は90%以上ありますが・・・


収穫の回転が早いせいか病気知らずで、とう立ちもしていません

fc2blog_20160629200613026.jpg



そこで~ 


6月21日にまたタネ蒔きをしました。

fc2blog_20160629200257b4f.jpg



芽がでてきた順にペットボトルに定植し、サンルームで育てます

fc2blog_20160629200314972.jpg




今日の収穫~♪


ペットボトルの「小松菜」

fc2blog_20160629200353e35.jpg



花壇の「ふき」と「青じそ」

fc2blog_20160629200450463.jpg



水耕栽培ランキングへ


【送料無料】 エアマット1200 ABO-120
価格:1747円(税込、送料無料)