fc2ブログ

2020年01月 ≪  1234567891011121314151617181920212223242526272829 ≫ 2020年03月
TOP ≫ ARCHIVE ≫ 2020年02月
ARCHIVE ≫ 2020年02月
      

≪ 前月 |  2020年02月  | 翌月 ≫

ベビーリーフの収穫

去年の11月にタネまきした「ベビーリーフ」です。


極寒のサンルームで、少しづつ大きく育ってきたので、収穫しました~♪

fc2blog_2020022414125176f.jpg



栽培方法


① ネットを敷いた水切りカゴに、ベビーリーフのタネをばら蒔きし、ひたひたの水を入れる


② 発芽したら、ハイポニカ液肥500倍希釈をひたひたに入れる


③ サンルームで放置       


※ 日の当たる室内の窓辺でも育ちます!


※ 液体肥料切れに注意!!




水耕栽培ランキング
スポンサーサイト



スノーピークおち仁淀川キャンプフィールド

高知県の「スノーピークおち仁淀川キャンプフィールド」に行ってきました。


13:00 キャンプ場に到着~♪

fc2blog_20200220030001491.jpg



こちらは、日本一の清流「仁淀川」沿いにあり       

fc2blog_20200220030133dd1.jpg



里山ですが、山に囲まれています。                   下流側       

fc2blog_20200220030029c8f.jpg



スノーピークのテントが並ぶ中、、、(汗)                  事務所側

fc2blog_20200220030050d64.jpg



いつものテント設営完了👍     今回は、友人がタープの「小川張り」に挑戦しました~♪

fc2blog_202002200301134a3.jpg



さっそくテントの中に入って

fc2blog_20200220030201e2b.jpg



ちびちびとビールを飲みながら

fc2blog_2020022003022567f.jpg



フライパン料理

fc2blog_20200220030243fb9.jpg


fc2blog_20200220030311b85.jpg


fc2blog_20200220030327bc4.jpg


fc2blog_2020022003035265a.jpg



焚き火はせずに、暖房は「カセットガスストーブ」のみ

fc2blog_20200220030429547.jpg



暗くなってきたら、明かりをつけて

fc2blog_20200220030447567.jpg



グーグルディスプレイで、「「東野登山隊」を観賞

fc2blog_20200220030517e23.jpg



二人のやりとりに、「旅猿」を思い出しながらおもしろかったです。

fc2blog_202002200306311a2.jpg



久しぶりにした競馬はみごとに外れてしまったけど(=o=;)    のんびりできました(*^^*)

fc2blog_20200220030706469.jpg




水耕栽培ランキング

ヤグラネギの収穫と定植

サンルームで水耕栽培している「ヤグラネギ」です。


前回収穫してから2ヶ月たち、根本が窮屈になってきたので

fc2blog_202002132152130a9.jpg



収穫しました~♪

fc2blog_2020021321524168b.jpg



そして、一部を採ってペットボトルに定植しました。

fc2blog_20200213215302406.jpg



容器は、前回紹介した「毛糸で水耕栽培」で作ったものを使っています👍

fc2blog_202002132153254f9.jpg




水耕栽培ランキング