fc2ブログ

2023年11月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2024年01月
TOP四国百名山:徳島県 ≫ 徳島県:国見山(くにみやま)

徳島県:国見山(くにみやま)

四国百名山に挑戦中!!


記念すべき1座目は、徳島県三好市の「国見山」  標高1409メートル


標高差が少なく、登山道は危険箇所がなく安心して登れます。


3月29日(木)


10:30  「林道川崎国見山線」の新登山口より出発~♪

fc2blog_20180503153505ec6.jpg



ミニチュアダックスのとんすけも一緒です。

fc2blog_20180503153523c1b.jpg



11:05  石柱?を過ぎて

fc2blog_2018050315355651b.jpg



11:25 防火線や

fc2blog_201805031536171e6.jpg



桧などの植林を歩いていると

fc2blog_201805031536431d4.jpg



11:50  国見山が見えてきました~

fc2blog_20180503153707506.jpg



12:15 頂上直下の避難小屋に到着

fc2blog_20180503153725502.jpg



ザックを置いて

fc2blog_20180503153745583.jpg



12:25 頂上へ

fc2blog_20180503153813fdc.jpg



国見山 1409メートル制覇

fc2blog_2018050315411297a.jpg



眺望は360度

fc2blog_20180503153839f11.jpg



景色は最高!!

fc2blog_201805031539020a1.jpg



天気がよくて

fc2blog_2018050315392672f.jpg



遠くの山々まで見渡せました。

fc2blog_2018050315395049b.jpg



こちらは東方面   「2017年 初日の出」を見にきたことを思い出します~♪

fc2blog_20180503154011cf5.jpg



避難小屋に戻って昼食。 その後、睡眠不足の友人はすやすや昼寝をはじめました(-。-)y-゜゜゜  


とんすけと私ものんびりしていると・・・突然とんすけがワンワンと吠えだしました(=o=;)


小屋の外を気にしています。動物でもきたのかな~??と思ったのですが・・・


外へ出て確認する勇気がなく、そのままにしていると、とんすけはまた大人しくなりました。


そのうち友人が起きたので、下山開始。


15:35 無事下山

fc2blog_2018050315413490c.jpg



今回のルートです。

fc2blog_20180503154153bd8.jpg



歩行距離:3.6キロ  標高差:430メートル  歩行時間:休憩を含めて5時間

fc2blog_201805031542118cd.jpg



今回は、装備を優先したので、ザックの重さが10キロになってしまい相当しんどかったです。


標高差の少ない国見山だったので、なんとか登れました。 やれやれ~



水耕栽培ランキング
スポンサーサイト



Comment













非公開コメントにする
Trackback

Trackback URL