fc2ブログ

2023年11月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2024年01月
TOP四方山(よもやま)話 ≫ 川の収穫物 2

川の収穫物 2

「川の収穫物 1」は、「とんすけと吉野川」で拾ってきた漬物石でしたが・・・


今回は、吉野川の堤防近くに住む友人に案内してもらって


河原に自生している竹林に、タケノコ狩りに行ってきました。



5月31日(木)


堤防下に車を停めて

fc2blog_20180623231017b0b.jpg



竹林へ歩いていきます。

fc2blog_20180623231039da7.jpg



竹林の中は、たけのこ狩りに来る人が多いせいか小道ができていました。

fc2blog_20180623231101595.jpg



タケノコ発見!!

fc2blog_20180623231122e47.jpg



さっそく収穫   根本からカットして

fc2blog_2018062323115504a.jpg



皮をむいて、完了

fc2blog_20180623231219e9c.jpg



たくさん採れました。     簡単で楽しい~♪

fc2blog_20180623231250b86.jpg





タケノコの茹で方



友人に、米ぬかをもらったのでタケノコを茹でてみました。

fc2blog_20180623231315d6f.jpg



① 米ぬかをたっぷり入れて、柔らかくなるまで茹でます。   ② そのまま朝まで放置

fc2blog_201806232313597a8.jpg



タケノコを茹でた直後に食べてみたら、根本の方が苦かったのですが


そのまま一晩おいて、朝食べてみたら、苦味が全く消えていました。


米ぬかの効果ってすごいなー


柔らかくてクセがなく、今まで食べたタケノコの中で一番美味しかったです👍




水耕栽培ランキング
スポンサーサイト



Comment













非公開コメントにする
Trackback

Trackback URL