fc2ブログ

2023年11月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2024年01月
TOPミニチュアダックスとんすけ ≫ とんすけと避暑地ハイキング

とんすけと避暑地ハイキング

7月26日(木)


毎日暑いので・・・   とんすけと避暑地ハイキングに行ってきました~♪


場所は、徳島県の「奥祖谷二重かずら橋」

fc2blog_20180804162427925.jpg



入場料(大人550円)を払って、公園内へ

fc2blog_201808041611540b6.jpg



きれいな水に誘われて~     かずら橋のかかる祖谷川に降りてみたら

fc2blog_201808041613345ac.jpg



左右に女橋と

fc2blog_20180804161259725.jpg



男橋が見えました。

fc2blog_2018080416122432b.jpg



今回はかずら橋ではなく

fc2blog_20180804161401917.jpg



野猿に乗って

fc2blog_201808041614199c2.jpg



向こう岸まで移動

fc2blog_2018080416144344c.jpg



12:35 キャンプ場奥の遊歩道から

fc2blog_20180804161523d00.jpg



ハイキングに出発~♪  とんすけはさっそくペロリ  ウマウマを想像したのかな??(^o^)

fc2blog_20180804161548eaa.jpg



沢を渡り

fc2blog_20180804161644314.jpg



木の橋を渡り・・・           祖谷川に沿って1Km上流まで遊歩道が続いています。

fc2blog_2018080416170601c.jpg



ブナ原生林の中は、日陰で涼しく

fc2blog_20180804161735986.jpg



緑がキレイ

fc2blog_20180804161759b0e.jpg



おっ!!  木材で作った砂防ダム発見                   

fc2blog_20180804161824076.jpg



13:10 終点の東屋に到着~♪    

fc2blog_20180804161847550.jpg



東屋には、ベンチと

fc2blog_20180804161908f66.jpg



展望台があり

fc2blog_20180804161929199.jpg



キレイな景色を眺めてから

fc2blog_20180804161948f3b.jpg



さっそく昼食

fc2blog_20180804162007948.jpg



モーラナイフで、サラダチキンをカットして

fc2blog_20180804162027e11.jpg



準備完了✋       メニューはチーズフォンデュと野菜料理2品 プチトマト

fc2blog_20180804162049d59.jpg



チーズフォンデュは

fc2blog_20180804162150fe8.jpg



美味しくて

fc2blog_20180804162208b27.jpg



とんすけも

fc2blog_20180804162227343.jpg



たくさん食べました。     

fc2blog_20180804162246214.jpg



友人が買ってくれたおやつも食べてまったり~

fc2blog_20180804162308675.jpg



前にきたとき(とんすけと「奥祖谷二重かずら橋)はアブを追いかけていたけど・・・    


今日はいないねぇ

fc2blog_20180804162329e0a.jpg



帰り道のとんすけはヘロヘロ         ちょっと食べ過ぎたようです~~     

fc2blog_20180804162400b90.jpg



とんすけは、友人と野猿に乗って向こう岸へ

fc2blog_201808050114598c2.jpg



かずら橋には観光客がいましたが、遊歩道は誰もおらずのんびりできました👍



水耕栽培ランキング
スポンサーサイト



Comment

No title
編集
避暑地ハイキング、いいないいなー(´∀`*)ノ彡
写真みてるだけで涼感が漂ってきちゃう・・

そういえば去年の記事も覚えてます♪
橋の上でとんすけ君抱っこしてましたね~
今年は「野猿」に乗られたんですね
実はコレ初めて知って、さっきネットで調べちゃいました(*′艸`)

とんすけ君も食欲旺盛でうれしいですね
これからも楽しい夏の思い出、いっぱいできますように♪
2018年08月05日(Sun) 09:25
はなさんへ
編集
遊歩道は平行移動で日陰が多く、猛暑の割には涼しくて歩きやすかったです(^o^)
野猿も楽しいし、奥祖谷二重かずら橋は、個人的に一番のオススメ観光スポットなんですよ~!! 秘境すぎて遠いのが玉にキズですが・・・(汗)

ところで、去年の記事を覚えていてくださりありがとうございます(*^^*)
とんすけとの楽しい思い出、これからもたくさんできるといいな~

2018年08月05日(Sun) 21:35












非公開コメントにする
Trackback

Trackback URL