fc2ブログ

2023年11月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2024年01月
TOP四国百名山:高知県 ≫ 高知県:西黒森(にしくろもり)

高知県:西黒森(にしくろもり)

四国百名山に挑戦中!!


記念すべき6座目は、高知県の「西黒森」 1861メートル


8月11日(土)  山の日


愛媛県:瓶ヶ森(かめがもり)登山後、車で「吉野川源流碑」へ・・・

fc2blog_20180826021526934.jpg



もう16時を過ぎていましたが・・・友人と相談し「西黒森」にも登ることにしました。


16:10 吉野川源流碑のすぐ上に標識「←瓶ヶ森  西黒森→」あり、ここから出発~♪

fc2blog_20180826021555e69.jpg



斜面の下側から霧がどんどん吹き上げてきて涼しいな~と思っていたら

fc2blog_20180826021617e7b.jpg



16:35 パラパラパラ  いきなり雨が降ってきました!!急いで木の下でレインウエアーを着て

fc2blog_2018082602163732a.jpg



数歩進んだら・・・  ???    なぜか雨が降っていません!! 


どうやらこの場所だけ吹き上がってきた霧が、木に当たって雫となりパラパラと


垂れていたようでした(=o=;)  フェイク雨に騙された~~


「←西黒森」の標識を見て、左方向へ

fc2blog_20180826092248f8a.jpg



お鎖につかまりながら大岩をよじ登ったら

fc2blog_2018082602213943a.jpg



そこからはさらに急峻な道でした(=o=;) 膝が胸につきそうな急坂に恐怖で身体がブルブル


道の両脇に生えている笹をつかんで支えにしながら、赤ちゃん登りで15分進んで・・・


17:05 西黒森到着~♪   1861メートル制覇👍    木に囲まれて眺望はありません。

fc2blog_20180826021716039.jpg



17:20 少し休憩して、下山開始


17:30 急坂を下りてホッ!! 写真ではわかりませんが70度以上の傾斜と思われます。

fc2blog_201808260221118f6.jpg



なんとか明るいうちに戻ろうと

fc2blog_2018082602220558c.jpg



どんどん進んで

fc2blog_20180826022230564.jpg



18:20 吉野川源流碑に到着~♪     無事下山

fc2blog_201808260222520b1.jpg



車を停めている車道へ

fc2blog_2018082602231523e.jpg



今回のルートです。       西黒森ルートは下の写真右側

fc2blog_201808260225454ab.jpg



歩行距離:1.8キロ   標高差:213メートル   歩行時間:休憩を含めて2時間10分

fc2blog_2018082602251701c.jpg



西黒森直下の急坂は下山のほうが怖かったです。  他に登山客はおらず貸切状態✋


帰り道も霧でした~~

fc2blog_201808260226105a1.jpg




水耕栽培ランキング
スポンサーサイト



Comment













非公開コメントにする
Trackback

Trackback URL