fc2ブログ

2023年11月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2024年01月
TOPミニチュアダックスとんすけ ≫ とんすけとまんのう公園3

とんすけとまんのう公園3

2018年11月29日(日)


とんすけと香川県の「まんのう公園」に行ってきました。

fc2blog_20190103081809882.jpg



とんすけとまんのう公園を訪れたのは3回目ですが

fc2blog_20190103081846801.jpg



とても広いので、まだ「竜頭の丘」しか行ったことがありません。

fc2blog_201901030819228cc.jpg



そこで、今回は「竜頭の里」を経由して

fc2blog_2019010308194586a.jpg



「湖畔の森」に行くことにしました。                 紅葉がきれい(*^^*)

fc2blog_20190103082016c8c.jpg



とんすけは去年の10月に椎間板ヘルニアになってから、はじめての外出です。

fc2blog_20190103082133214.jpg



陸橋を渡って

fc2blog_2019010308222920f.jpg



遊歩道に向かいます。                     下の写真は、陸橋から見た景色

fc2blog_2019010308230858a.jpg



「湖畔の森」にある「池見の丘」に到着~♪

fc2blog_20190103082700627.jpg



ここからまんのう池が見えます~         まんのう池は日本最大の灌漑用のため池です。

fc2blog_20190101102036f66.jpg



遊歩道の下のサイクリングロードを見ながら、ぶらぶら歩いていくと           

fc2blog_20190103082544e39.jpg



行き止まりでした(=o=;)

fc2blog_20190103082630c6d.jpg



そこで、また戻って

fc2blog_20190103082732d14.jpg



今度は「見晴らしの山展望台」に行ってみることにしました。

fc2blog_201901030829403a1.jpg



最初は段差のない歩きやすい道でしたが・・・

fc2blog_20190103083003ffb.jpg



途中から階段になりました(=o=;)   友人と変わり交代にとんすけを抱っこして上り

fc2blog_20190103083025d8a.jpg



ついに「見晴らしの山展望台」到着~♪                

fc2blog_20190103083047b6a.jpg



展望台からは、周囲約20キロのまんのう池が見渡せました~♪            

fc2blog_201901030831114b3.jpg



展望台には、東屋があったのでホッ      

fc2blog_201901030833051fd.jpg



のんびり休憩して帰りました。     

fc2blog_20190103083335bae.jpg



ちなみに


とんすけとまんのう公園は、ブログをはじめた2013年6月の「とんすけと日陰


とんすけとまんのう公園は、2013年10月の「とんすけと公園」です。


この頃はとんすけ6才でまだ若く、表情もいきいきとしていました(*^^*)



水耕栽培ランキング
スポンサーサイト



Comment

No title
編集
ずいぶんご無沙汰してしまいましたが
その節はいろいろご心配をおかけしました・・
今は少しずつ気持ちも前向きになってきて
ハナとの生活も綴れるようになりました

あと11月の記事でとんすけくんの病気のことを知りつつ
何もコメントできずにごめんなさい・・
でも大事に至らず本当によかったです
山登りはまだ難しいかもですが
こうやって広い公園をめぐれるようになったのが
何よりうれしいですね

今年も我が子らの健康と幸せを祈りつつ
お互い楽しい時間を過ごしていけたらいいですね

そんなわけで本年も
ハナともどもよろしくお願いします(´ー`)ノ
2019年01月06日(Sun) 20:08
No title
編集
はなさんが元気そうで安心しました。
ハナちゃんがいるから癒やされますね。

とんすけも元気になってよかったです。

それでは、ハナちゃんととんすけの健康を祈りつつ・・・
今年もよろしくおねがいします(*^^*)
2019年01月07日(Mon) 00:25












非公開コメントにする
Trackback

Trackback URL