ミニチュアダックスとんすけが「会陰ヘルニアの手術」をしました!!
とんすけと手術:手術当日の続き
手術が無事終了し自宅へ
創部は2ヶ所・・・去勢した睾丸部と、会陰ヘルニア部の右臀部
処方は、1日3回の消毒剤(イソジンスプレー)と、1日1錠の痛み止めと1日2回2錠づつの抗生剤

最初、創部がむき出し状態だったため擦れてしまったようで出血があり
また化膿して浸出液も出ていたので、創部保護のため紙おむつをしました。

とんすけ、紙おむつ初体験!!

紙おむつをしたのでカラーを外してあげたかったけど
いつのまにか紙おむつを取ってしまうので、、、結局、両方使ってます!

創部を保護してから、出血は1週間ぐらいで止まり
一部化膿したところは、2週間後にやっと浸出液がなくなり乾いてきました。
食欲はあり食事は完食。 薬はスティックパンに忍ばせると普通に食べます。
術後、なぜか急に水を飲まなくなり、またおしっこをしなくなったので
手術の影響で尿が出にくいのかと心配しましたが・・・
水に牛乳を加えてあげるとグイグイ飲むようになり、おしっこの回数も増えてきてホッ
ちなみに排尿は紙おむつをしままできます。
なぜかというと紙おむつからチンチンが出ているので(*^^*)食事も寝るときもカラーをしたまま。。。 抜糸まであと少し👍
水耕栽培ランキング
スポンサーサイト
Comment