fc2ブログ

2023年11月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2024年01月
TOP芽キャベツと茎ブロッコリー ≫ 芽キャベツと茎ブロッコリー⑤下葉カット

芽キャベツと茎ブロッコリー⑤下葉カット

芽キャベツと茎ブロッコリーの苗を植えて4ヶ月経ちました。





<芽キャベツ>

芽球が肥り始めたので





日当たりをよくするために、下葉を取り除きました





芽キャベツの上部の葉は、そのまま残しておきます。





カットした葉です。





洗ったら水滴ができました。これはワックスブルームの現象で、新鮮で元気な証拠です。





ワックスブルームについてはキャベツとブロッコリーの水耕栽培④不思議な水滴に書いてます(^^)v


いつも買ってきたキャベツの外葉は捨てていますが


自分で作った野菜は、愛着があり外葉でも捨てる気にはなりません


無農薬ですし(^∇^)


鶏肉と炒めて、塩コショウとだし醬油で味付けをしたら


ほろ苦く歯ごたえがありましたが、キャベツの青臭さはなく美味しかったです(*^^*)







<茎ブロッコリー>

スティックセニョールの頂花蕾が、3センチになりましたが


液肥巡回式装置では、常に液体肥料が巡回しているので、肥料切れになる心配はありません。


なので、摘芯せずに大きく育ててみることにしました





脇芽から出た花蕾も少し大きくなりました(^^)v



スポンサーサイト



Comment













非公開コメントにする
Trackback

Trackback URL