四国百名山に挑戦中!!
記念すべき35座目は、高知県の「平家平」1692.6メートル
4月22日(金)

今回は、時間短縮のため慣れない高速道路を利用

それでも3時間かけて
友人と待ち合わせの「木の香道の駅」へ トイレ休憩後50分ぐらい走って


10:40 「高藪登山口」に到着 道端に車を停めて

登山開始 出発~♪

10:50 アケボノツツジのトンネルへ

新葉が美しい


11:15 尾根道を楽しく歩き

11:30 土砂崩れ跡の荒れた登山道は、注意して進み

橋を渡り

少しづつ高度を上げていきます~

あ!! アケボノツツジの花発見!!

終わりかけてるけど、、、見れてよかった♡

11:45 正面に「平家平」が見えてきました。

が、、、 まだ遠い


12:35 笹原に出ました~

おぉ!! いい景色

道のりは厳しいけど

美しい笹原に

一瞬しんどさを忘れます

←嬉し涙

おぉ

13:00 ついに、頂上到着~♪

平家平 1693メートル制覇👍

頂上からの景色は最高!! 視界360度

虫ブンブンでしたが、、、 さっそく昼食

食後のコーヒー

友人は虫がきらいなので、行動食だけ食べていました。。。
下山は同じルートで✋
15:25 登山口に到着~♪ 無事下山

今回のルートです。 高藪登山口からの直登ルート

歩行距離:5.4キロ 標高差:690メートル 歩行時間:休憩を含めて4時間45分

他に登山客はおらず、貸し切り状態でした(*^^*)
水耕栽培ランキング
スポンサーサイト
Comment