fc2ブログ

2023年11月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2024年01月
TOP害虫 ≫ 害虫クサギカメムシ

害虫クサギカメムシ

スイスチャードを収穫していたら、食害されている葉があり


その近くにカメムシがいましたΣ( ̄。 ̄ノ)ノ





カメムシって言ったら、あの触ったら悪臭を放ついや~な虫です( ̄▽ ̄)





ネットで調べたら


上の写真のような平べったい種類は、クサギカメムシといい


モモ、ミカンなど多くの果樹の上でみられ、果実の汁を吸うとありました。


でも、家の中にも、よく入ってきますよね( ̄◇ ̄;)


ん?


葉を食べるとは書いてないですが


ここにも、明らかに食べられたような跡があります~(・・?))





他に虫は見当たらないので、カメムシの仕業としか思えないのですが


まー


どっちにしろ、カメムシは招かれざる客なので、ティシュで取ってポイしました





今日の収穫~♪


スイスチャードとセロリです(*^^*)



スポンサーサイト



Comment













非公開コメントにする
Trackback

Trackback URL