ねぎの水耕栽培をしてます(^∇^)

2週間前に
ハイポニカ液肥の濃度を、500倍から250倍に変更したせいか
順調に育ってます♪( ´▽`)
ハイポニカ液肥250倍濃度の場合は
EC値をみながら、濃度を調整するので、さっそく測ってみました
EC値の目標は、2.4ms/cmですが、測定の結果は3.308ms/cm

あら?
液体肥料の濃度が、かなり高くなってます~(・・?))
きっと
数日前、気温が上昇して真夏のような暑さだったので
肥料よりも水ばかり吸収したのでしょう(^.^)
液体肥料を半分くらい入れ替えて、EC値2.318ms/cmにしました


収穫しました~♪

プラスチック容器、初収穫です(^◇^)
人気ブログランキング 水耕栽培へ
スポンサーサイト
Comment