夕方、とんすけと散歩に行きました(^∇^)
とんすけは暑がりなので、ちょっと歩いただけで、早くも舌を出してます(^.^)

今の季節は、道端の草も田んぼの苗も青々としてキレイですね~

ふと見たら、田んぼの中に、シラサギがいました


シラサギは徳島県の「県の鳥」に指定されているほど、よく見かける鳥ですが
いつ見ても、優雅に佇んでいて美しいです(*^^*)

シラサギを見ていると~
とんすけが、いつの間にか用水に入って
美味しそうに水を飲んでました~Σ( ̄。 ̄ノ)

野生のシラサギが大丈夫だから、心配ないのかもしれませんが
とんすけは免疫がなさそうなので
急いでリードを引っ張って用水の外に出しました

とんすけは不満そう・・・

用水の水は、そんなに美味しかった??(^∇^)

いつもの散歩コースを終えて、家に帰ってきました

わたしの歩数は、3000歩

ミニチュアダックスのとんすけは、短い足なので、一万歩ぐらいかな(^◇^)
人気ブログランキング 水耕栽培へ
スポンサーサイト
Comment