fc2ブログ

2023年08月 ≪  123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫ 2023年10月
TOP登山 ≫ 赤帽子山登山②

赤帽子山登山②

赤帽子山(あかぼうしやま)登山①の続きです(^∇^)


赤帽子山から見た剣山





遠くの山々





丸笹山方向





ここから丸笹山→夫婦池へと縦走できます。





ふと見たらアゲハ蝶がアザミの花の蜜を吸ってました。近寄っても逃げようとしません。





山をバックにアゲハ蝶





それにしても





空がキレイです(*^^*)





白い雲





青い空





雨雲・・・ 





山の天気は変わりやすいそうですから、雨が降らないうちに下山することにしました。





朝と同じ道でしたが、帰りはサクサクとテンポよく歩いていると





ひぐらしが物悲しくカナカナカナと鳴いていました。まだ2時すぎ・・・





背の高い草の間を通って





グラフスキー場に戻ってきました。





おぉ グラフスキーしてますね~





出発地点の大森池に到着





今回のルートは「徳島県の山」という本を参考にしましたが


それによると、歩行時間4時間25分 走行距離7.5km 累積標高差+635m -635m


出発地点の中尾山高原は標高1000メートルですが朝から気温30℃あり


樹林の中は風がないので蒸し暑く、相当しんどかったです


それでも、頂上からの景色は素晴らしく疲れを吹き飛ばしてくれましたヽ(=´▽`=)ノ


また登山客が少なく、今回すれ違ったのは一人登山をしていた男性二人だけ


のんびり登れてよかったです(*^^*)


以上


赤帽子山登山の紹介でした。


人気ブログランキングへ
台風が通り過ぎやっと晴れてきました ぽちっと応援お願いします
スポンサーサイト



Comment













非公開コメントにする
Trackback

Trackback URL