キャンプ用の焚き木は10キロ1000円するので、山に薪作りに行ってきました


この辺りは所有地ですから自由にできます。

倒木の向こうの雑木林の中におそるおそる入っていくと

とんすけも怖そうでしたが

自力で倒木を乗り越え入ってきました(^.^)

枯れ枝を拾っていると
ふいにケーンケーンと音がしたので、何かと思ったら鹿の鳴き声でした。
急に人間を見かけてびっくりしたのかな??
枯れ枝がたくさんあったので

ガンバってノコギリでカット

とんすけも

たまに様子を見にきてました(*^^*)

たくさんできました(^∇^) 道に落ちていたマツボックリも拾って

帰り道、紅葉を見に行くと

道端の松の木にマツボックリを発見
マツボックリは火種になるので、さっそくゲット

マツボックリになる前の緑の実があったので、火種に使えるか試してみるのが楽しみです♪( ´▽`)

人気ブログランキングへぽちっと応援お願いします
スポンサーサイト
Comment