fc2ブログ

2023年08月 ≪  123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫ 2023年10月
TOPはつか大根 ≫ スポンジはつか大根の収穫

スポンジはつか大根の収穫

スポンジはつか大根に挑戦しました


タネ蒔きして59日目・・・





根元を覗いてみたら、スポンジの上にはつか大根が生えています もう収穫できますね~





収穫は簡単。引っこ抜くだけ・・・





間引きをしてないので、小さいのもありましたが





まん丸はつか大根ができましたヽ(=´▽`=)ノ





葉だけも収穫しました





栽培費用は


スポンジとハイポニカ液肥とタネを合わせて150円ぐらいです。


栽培方法は


スポンジにタネ蒔きしたら、キッチンの窓辺に放置


葉が茂ってきてから、ハイポニカ液肥を1~2回補充しました。



人気ブログランキングへ
ぽちっとお願いします

スポンサーサイト



Comment

水耕栽培のハツカダイコンの成功
編集
水耕栽培のハツカダイコンの成功、おめでとうございます。

簡単にできて、良質。
驚きです。

キッチン栽培として普及するかもしれませんね。
草々
2015年03月03日(Tue) 10:06
キッチンでスポンジ水耕栽培
編集
コメントありがとうございます。

スポンジは柔らかいので、根菜の水耕栽培に向いているようです。

キッチンでスポンジ水耕栽培・・・普及すると嬉しいですね~
2015年03月03日(Tue) 19:44












非公開コメントにする
Trackback

Trackback URL