1月24日に甘福トマトのタネ蒔きして104日目・・・
発泡スチロールに定植した方は順調でしたが
まさかの液体肥料切れで枯れかけました・・・大失敗(>_<)
その後、下の写真のように復活したと思われたのですが

葉に病斑が出たので撤収しました。 株が弱ると病気になりやすいようです・・・


ただ
根元にキレイな葉の脇芽があったので残しています。大きくなるかな??


一方
液肥巡回式装置に定植した方は、大きく生長し

花がちらほら・・・人工授粉が成功したようで小さな実もできています

水耕栽培 ブログランキングへ
スポンサーサイト
Comment