fc2ブログ

2023年11月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2024年01月
TOP登山 ≫ 阿波のマッタ-ホルン 黒笠山(くろかさやま)登山

阿波のマッタ-ホルン 黒笠山(くろかさやま)登山

とんがった山容が魅力的な「阿波のマッタ-ホルン」 黒笠山に登ってきました。

登山本「徳島県の山」によると・・・

徳島県祖谷山系の東端に位置し、標高1703メートル

歩行時間6時間5分  歩行距離6.5キロ  累積標高差±975メートル

10月10日(土)

まずは登山口へ・・・

途中、道の駅「貞光ゆうゆう館」でトイレ休憩・・・その後トイレはありません

詳しくは、ブログ「山としまなみ(バリーさん)」参照

8:30 登山口から出発~♪

地図を持っていませんでしたが

登山道には、ピンクテープが所々に貼られていて、道はわかりやすかったです。

最初の2時間は順調・・・急登やザレ場も今まで経験したレベルで楽しく登ることができました。

後半2時間半はヘロヘロ・・・急登につぐ急登で

そのうえ、ザレ場+ガレ場が数十メートル続くところが2ヶ所あり相当怖かったですーーー

途中から見た景色・・・紅葉がキレイ

fc2blog_20151021170426a34.jpg

山頂近くの一枚岩・・・風がビュンビュン

fc2blog_20151021170445b37.jpg

一枚岩のすぐ近くの大岩・・・3メートルぐらいありましたが、なんとかよじ登り

fc2blog_20151021170503379.jpg

三角点を過ぎて・・・

13:00 頂上に到着~♪ 1703メートル制覇  頂上の標識は取れてありませんでした

fc2blog_201510211704020a0.jpg

山頂から見た景色・・・360℃の展望あり

fc2blog_20151021170522c77.jpg

山頂は狭かったので、三角点に戻って昼食・・・ミニトマトねねは水耕栽培です

fc2blog_20151021170554eb5.jpg

気圧の関係で、袋菓子が少し膨らんでいました~

fc2blog_201510211706173fc.jpg

14:00 下山開始

17:30 登山口に到着

歩行時間・・・登り 4時間30分  下り 3時間30分  休憩を含めて9時間

足場の悪いところが多かったですが、なんとか明るいうちに帰ってくることができました。

なお

アイフォンを忘れてしまったので、友人のアイフォンで撮った写真を使わさせてもらいました


人気ブログランキングへ
スポンサーサイト



Comment













非公開コメントにする
Trackback

Trackback URL