fc2ブログ

2023年08月 ≪  123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫ 2023年10月
TOPキャンプ ≫ 大麻山(おおさやま)キャンプ場と初日の出

大麻山(おおさやま)キャンプ場と初日の出

2016年

明けましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします




下の写真は、香川県善通寺市の大麻山山頂からみた初日の出です。

fc2blog_2016010116110463d.jpg



12月31日(木)


14:00 大麻山キャンプ場に到着~♪


15:30 タープとワンタッチテントを張って、設営完了

fc2blog_20160101160701e1d.jpg



17:00 夕食・・・おでん、お寿司、焼鳥、地ビール

fc2blog_201601012022075c8.jpg



22:00 気温が零度近くまで下がり、寒くてたまらないので、車中泊をすることに・・・


でも、駐車場には、エンジンを切って車中泊している車が一台いたので


夜景のキレイな場所に移動して

fc2blog_20160101160727dfd.jpg



車のエンジンをかけたまま、カーヒーターをつけて車中泊

fc2blog_20160101160743734.jpg



1月1日(金)


4:30 キャンプ場に戻って、焚き火をしたり、車で休んだり


6:35 登山道から、大麻山山頂へ

fc2blog_20160101170613b07.jpg



7:05 ヘロヘロになりながら、山頂広場に到着~♪


7:15 美しい初日の出を見ることができました

fc2blog_20160101171124995.jpg




大麻山キャンプ場について



大麻山(標高616.3m)の中腹、標高約400mに位置するキャンプ場です。


要予約ですが、通年開放されていて、使用料は無料


水場はありませんが、キレイな水洗トイレがあります。

fc2blog_2016010117562494d.jpg



野営サイトの中央に、大きなキャンプファイヤーの設備があるので、あまり広く感じませんが

fc2blog_2016010116062390a.jpg



駐車場のすぐ近くに設営したので、オートキャンプ場みたいに便利でした。


隣には「野田院(のたのいん)古墳」があり・・・(下の写真矢印は、大麻山山頂に続く登山口)

fc2blog_20160101160820baa.jpg



展望台から見た景色は素晴らしかったです。(野田院古墳の向こうは、善通寺市街地と岡山方面)

fc2blog_20160101160838601.jpg




人気ブログランキングへ

スポンサーサイト



Comment













非公開コメントにする
Trackback

Trackback URL