fc2ブログ

2023年11月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2024年01月
TOP花壇 ≫ 白クローバーの土壌改良、中止

白クローバーの土壌改良、中止

去年の11月の白クローバーの発芽から半年たち・・・


白クローバーは大きくなりましたが

fc2blog_201604051722380d7.jpg



それよりも、宿根草と雑草の方が大きくなって、草ボーボー

fc2blog_20160405172221bcf.jpg



そこで・・・クローバーで土壌改良は一旦中止することにして、撤収しました 

fc2blog_20160411204653a9b.jpg



白クローバーは花壇の隅に残っているので、また増えてくると思います。

fc2blog_201604051723218ef.jpg



そして・・・撤収後は、鶏ふんと尿素を土に混ぜ込み

fc2blog_20160411203711ed6.jpg



知人宅からいただいてきた「ふき、みつば、パセリ」を植え、アスパラガスのタネ蒔きをしました。

fc2blog_2016041120372962b.jpg



とんすけと、庭でボール遊びをしてみたら~

fc2blog_201604051723371cf.jpg



ボールをくわえてあっちこっちするだけでした そんな気分じゃなかったようです・・・

fc2blog_201604051724273f6.jpg



水耕栽培ランキングへ


指輪 イエローゴールドパールリング

指輪 イエローゴールドパールリング
価格:9,980円(税込、送料込)


スポンサーサイト



Comment

No title
編集
いいないいな、お庭に土と草♪
土壌改良は先延ばしになっちゃったけど
「ふき、みつば、パセリ」しっかり育つといいですね(´ー`)ノ

それにしてもお庭、広~い
とんすけくんは遊ぶ気分じゃなかったみたいで残念だったけど(ε-`o )
2016年04月13日(Wed) 11:48
No title
編集
「宿根草のベジタブル花壇」めざしてがんばります(^^)/


最近、とんすけは自分主導になりまして・・・
わたしは下僕化してしまったようです(涙)

2016年04月13日(Wed) 19:31












非公開コメントにする
Trackback

Trackback URL