fc2ブログ

2023年08月 ≪  123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫ 2023年10月
TOPチマサンチュ(サンルーム) ≫ チマサンチュの水耕栽培②チマサンチュについて

チマサンチュの水耕栽培②チマサンチュについて

サンルームの高温のため、リビングに引越したチマサンチュです


一週間、部屋の蛍光灯だけで育てています。


葉は少し大きくなりましたが、新しい葉はできてません。


やはり、十分な光合成ができないようです











*チマサンチュについて*



チマサンチュは、結球しないリーフレタスの仲間です。


植物の栽培適温は15~25℃ですが・・


レタス類は15~20℃と冷涼な気候を好みます。


暑さには弱く、25℃を越えると、発芽不良になります。


発芽には、光が必要な好光性種子です。


発芽適温は18~20℃です。


チマサンチュは、生育期間が短く


種まきからだと60日、苗からだと30日で収穫できます。


レタス類のなかでは、比較的暑さや寒さに強いので、初心者にもおすすめだそうです。




レタス類は、春と秋によく育つんですね~


何とか工夫して、一年中収穫したいです(・ω・)ノ



スポンサーサイト



Comment













非公開コメントにする
Trackback

Trackback URL