fc2ブログ

2023年11月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2024年01月
TOP四国八十八ヶ所参り 順打ち区切り ≫ 第51番札所 石手寺(いしてじ)

第51番札所 石手寺(いしてじ)

2016年 11月20 日(日)


第50番札所繁多寺から、第51番札所石手寺へ・・・3キロ 5分


9:25 駐車場に到着~♪  


仲見世のみやげ店が並ぶ長い参道を通って、山門へ


山門は、1318年(鎌倉時代)建立 二層入母屋造の本瓦葺きで国宝指定 

fc2blog_20170114205407bcc.jpg



本堂と

fc2blog_201701142054519d9.jpg



大師堂です。

fc2blog_201701142055115ef.jpg



石手寺は、境内のほとんどの堂塔が国宝、国の重要文化財に指定されています。


また寺宝を常時展示している宝物館を備えていて、四国霊場では随一ともいえる文化財の寺院です。


とても人気があるお寺のようで、逆打ち8日間の旅のときもたくさんの観光客で賑わっていました。


fc2blog_20170114205429bbb.jpg




水耕栽培ランキングへ



スポンサーサイト



Comment













非公開コメントにする
Trackback

Trackback URL