fc2ブログ

2023年11月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2024年01月
TOP四国八十八ヶ所参り 順打ち区切り ≫ 第77番札所 道隆寺(どうりゅうじ)

第77番札所 道隆寺(どうりゅうじ)

6月16日(金)


第76番札所金倉寺から、第77番札所道隆寺へ・・・4.5キロ 10分


12:20 駐車場に到着~♪


山門をくぐると

fc2blog_20170821210727de1.jpg



ブロンズの観音さんがずらりと並んで迎えてくれます。  正面が本堂  右手が大師堂

fc2blog_201708212107467a3.jpg



お遍路ポータル」より


境内には、255体にもおよぶ観音像がずらりと建ち並ぶ。 寺の始まりは、豪族・和気道隆(わけのみちたか)が光る桑の木に矢を射ると、乳母にあたって亡くなった。 供養のために道隆は、桑の木で薬師如来を彫り、お堂を建てて安置した。のちに弘法大師が霊場に定めた。 本尊の薬師如来は、眼治し薬師様として知られている。「潜徳院殿堂」に祀られている江戸時代の医者・京極左馬造は、盲目だったが薬師如来の霊験で視力を回復し、御典医として活躍した。




水耕栽培ランキング


スポンサーサイト



Comment













非公開コメントにする
Trackback

Trackback URL